感染予防対策

患者さまに安心して治療を受けていただくために

滅菌・感染予防対策むし歯のように人から人へ感染する病気に対して、何の対策もしないまま治療器具の使い回しをすれば、院内感染などによって最悪の事態をまねきかねません。
そのような事態を防ぎ、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、当院では滅菌・感染予防対策を徹底しております。

コップやエプロン、手袋などは使い捨て。

使い捨てができないタービンやミラー、ピンセットはすべて滅菌処理をした器具を使用しております

院内感染を防ぐためには、細菌やウイルスの媒介となるものを滅菌することが大切です。例えば、患者さまの口の中に入るミラーやピンセットです。

当院では、ミラーやピンセットのように頻繁に使う器具は、高圧蒸気滅菌器で滅菌処理する前に、基本セットとしてまとめて滅菌パックに入れております。

基本セット以外の器具は滅菌処理後、器具ごとに保管しております。

その他、タービン本体、タービンの先端に取り付けて歯を削る部分であるバーや、根管治療において、神経や歯の組織に直にふれるファイルは、ひとつひとつ滅菌し、滅菌パックに入れております。

基本セット基本セット探針やエキスカ探針やエキスカ
  • 歯の切削機具(バー)

    歯の切削器具①

    歯を削るときに使うタービンです。先に取り付ける器具だけではなく、本体も一本ずつ滅菌パックに入れて滅菌、保管しております。

  • 歯の切削機具(バー)

    歯の切削器具②

    歯を削るときに使うタービンの先に取り付ける器具(バー)です。こちらはひとつひとつ滅菌パックに入れて滅菌、保管しております。

  • ファイル(根管治療に使う器具)

    根管治療に使う器具

    根管治療の際に、歯の神経を取り除くための器具(ファイル)です。歯の神経や歯組織にふれる器具ですから、滅菌処理は欠かせません。

患者様のお口に入る水は
除菌水フィルターを通したものを使用しております。

設備を清潔に保つために歯の治療に使用するのは器具だけではありません。当院では、診療台などの設備も清潔に保つよう努めております。
患者さまごとに診察・治療に使用した設備の拭き掃除を行います。
また、治療台を通る水も、除菌水フィルターを通っています。地球上でもっとも小さいといわれている細菌「マイコプラズマ」でも通り抜けることはできない、非常に安全な水です。

  • 酸性水製造機

    強酸性水生成器

    食塩と水から消毒用の強酸性水を生成する装置です。従来の消毒用エタノールより刺激やにおいも少なく、乳幼児、高齢者の方にも安全な消毒水を作ります。

滅菌処理の手順

細部まで洗浄
超音波洗浄 治療に使用した器具は、流水で手洗いした後、超音波で細部まで洗浄します。
ハンドピースの自動洗浄・注油
ハンドピースの自動洗浄・注油 歯を削るドリルは、ハンドピース専用の機器で、洗浄から注油までを確実に行います。
滅菌パックに保存
滅菌パックに保存 器具を乾燥させ、滅菌パックに保存します。
高圧蒸気滅菌器で滅菌
高圧蒸気滅菌器で滅菌 ウイルスや細菌を高圧蒸気で滅菌します。
治療には常に清潔な器具を準備
治療には常に清潔な器具を準備 治療に使用する器具は滅菌パックに入れたまま、治療直前に開封します。 紙コップやエプロンなどは、患者様ごとに使い捨てにしていますので、毎回新しいものを用意しています。
ページ上部へ戻る